ニュース&ブログ
-
Animal Flowクラス開始のお知らせ
10月より、Animal Flow Classがスタートしました! 動物の動きをベースにしたムーブメントプラクティスで、地面に両手両足を着いて行う自分の体重だけを使用したプログラムとなります。 ムーブメントのベースは様々なプラクティスからインスピレーションを... -
プレス系の動作
クロスフィットで行うプレス系の動作をまとめています。 ショルダー・プレス ↓ プッシュ・プレス ↓ プッシュ・ジャーク ↓ スプリット・ジャーク の順番で扱える重量が増えていきます。 動作の頭にDB(ダンベル)やKB(ケトルベル)が付くとバーベルからダンベ... -
スクワット系の動作
クロスフィットで行うスクワット系の動作をまとめています。 Air Squat 「エアースクワット」 足幅は肩幅、つま先は少し外 膝はつま先と同じ方向 背中の自然なS字カーブ お尻を後ろに下げる お尻が膝より低くなるまで下がる かかとは床についたまま お尻と... -
ベンチマーク&ガールズワークアウト
Girls Workout Angie 「アンジー」 For time 100 Pull-ups 100 Push-ups 100 Sit-ups 100 Squats 上記全てを何分で終了出来たかがスコアになります。 https://youtu.be/I6Z4JFxfJtc Annie For time 50 – 40 – 30 – 20 – 10 Double Unders Sit-ups 50回の二... -
クロスフィットの用語集
クロスフィットには専門用語が多数あります。 覚えておくと便利なものをまとめて記載します。 共通用語 BB バーベルの略。 Benchmark クロスフィット本部が定めている基準のメニューです。Girls WorkoutやCrossFit Total等があります。 ベンチマークリスト... -
時間系の用語
クロスフィットには時間系の用語がいくつかあります。 AMRAP As Many Round As Possibleの略で「アムラップ」と呼びます。 決められた時間内で出来るだけラウンド&レップをこなすという意味です。 ワークアウトの例 10min AMRAP 15 Air Squat 10 Sit-U... -
クロスフィットの9つの基本動作
クロスフィットには全ての動作の基本となる9つの基本動作があります。 細かい動作は各BOXのコーチが指導してくれると思いますので、触りでも覚えていくとスムーズにクラスに参加出来ると思います! Air Squat 「エアースクワット」 足幅は肩幅、つま先は少... -
6月の0円キャンペーン情報
6月中のご入会で 入会金20,000→0円 初月会費最大2,0000円→0円 体験料2,000円→0円 のキャンペーンを実施中です! 緊急事態宣言明けでなまったカラダを整えませんか? クロスフィットで効果的にトレーニングをして免疫力アップさせましょう! 体験予約お待ち...